

トリトンの店内加圧トレは「プチきつい」ながらも、いつも笑顔で楽しい雰囲気…。
筋トレにありがちな「厳しい」、「痛い」、「苦しい」と言った世界では全然ありません。
プログラムの中に二つのユニークなコーナーを設けているのも特長です。

来るたびにトレーニングの効果がわかるよう、「ビフォー・アフター」を行なっています。
例えばトレーニングの前にどこまで手が床に近づくか前屈してもらいます。(これがビフォー)
そのあとプログラムの中でバランスボールに乗ってはずんだり、太ももの裏(ハムストリング)を緩めるストレッチを施します。
そして再び前屈すると、「あっ」と思わず声が出るほど手が床に近づきます。(アフター)
「いつも体が改善できたことが実感できるので、うれしいです(^◇^)」
そんなお声を多くいただきます。


腕と脚のトレーニングの間に10分間の休憩時間があります。
そこで設けているのが「トリトン・フィットネス講座」
ダイエットのことや、健康に関する知識をスライドを使って楽しく紹介しています。
時には真面目に、時には音響効果を使って、ゲーム感覚で。
現在30個のファイルを作っています。中には「脳トレ」もありますよ(*^。^*)

|